お問い合わせ・ご依頼は・・・TEL.078-414-8385
保健所で開設届提出後、厚生局に保険医療機関の指定申請を行います。
保険医療機関の指定は、原則として、毎月1日となります。(他の日を希望する場合は別途申請可)
各都道府県の事務所により、締切日がございますので、事前に確認しましょう。
保険医療機関指定申請書
下記の写し
病院の場合使用許可証
診療所の場合使用許可証又は許可書若しくは届書
国の開設する病院又は診療所の場合は承認書又は通知書
保険医(管理者を除く。)の氏名、登録の記号及び番号、担当診療科名を記載した書類
看護師、准看護師及び看護補助者のそれぞれの数を記載した書類
診療日及び診療時間(開局日及び開局時間)を記載した書類
※通常週(年末年始、祝日がない週)の状況が分かるように記載
※年末年始における診療日及び診療時間を記載
開設者、管理者、保険医、保険薬剤師の免許証の写し
管理者が他所に勤務している場合の退職(予定)証明書又は承諾書
※複数管理の場合は許可証の写しを添付
法人登記簿謄本の写し
賃貸借契約書等の写し
周辺図
※近隣の保険薬局の位置が分かるように記載
平面図
※敷地内にある全ての建物が分かるように記載
※添付書類や必要部数は、予め確認しましょう。